フェレットくんはトイレを覚えるものの、トレーニングには工夫が必要です。遊んでいる最中には興奮してつい粗相(そそう)してしまうことも。「どうしつけたら良いのかな?」とお困りではありませんか?

「ここがトイレ」というのを認識させ、決まった場所で用を足してもらうにはある程度時間をかけて、トレーニングを行う必要があります。

今回はフェレットくんも飼い主さんも、快適に毎日を過ごすために欠かせない「トイレのしつけ」についてご紹介します。

しつけが上手くいく!フェレットのトイレグッズ

トイレのしつけを成功させるためには、適切なトイレグッズ選びも重要なポイントとなります。

トイレの選び方

決まった場所で排泄できるかどうかは、実はトイレ選びにかかっています。フェレットくんはトイレの中に体をスッポリと収めて排泄する習慣があり、そのスタイルが快適なのです。そのため、トイレはフェレットくんの体が入る大きめのものを選びましょう。

また、フェレットくんは角に向かってお尻をくっつけるようなカタチで排泄を行う習性があります。ですからトイレはフェレット専用のものを用意しましょう。入り口は広く、なるべく壁の高いもの。そしてBOXタイプになっているものがオススメです。

おススメのトイレフェレットフィットパンL

フェレット・フィットパン(L)1,683円(税込み)
https://ferret-link-shop.com/item-detail/113143

トイレの置き場所をチェック

ケージの中のトイレの設置場所はご飯置き場の逆側に置くのが一般的です。フェレットくんは綺麗好きな一面を持っているので、トイレとご飯が一緒の位置にあることを好みません。トイレとご飯の位置が近すぎると、そこで排泄することを避ける場合もあるので注意しましょう。

ケージの中でご飯コーナーと分けて設置しても、トイレの中で用を足してくれない…という場合は、トイレがフェレットくんにとって快適な空間ではないこともあります。トイレの中の温度が高すぎたり、逆に低すぎたりするのもNGです。そういった場合にはケージ内でいつも用を足してしまうところにトイレを移動させてみたり、ケージごと場所移動させてみたりと、快適な環境を作るための工夫が必要です。

砂とシートどっちがいいの?

砂とシートはどちらがいいのか、掃除のしやすさや誤飲の危険を考えるとシーツより砂がオススメです。

ただし、トイレ砂を選ぶ際は、固まらないものを選ぶことをオススメします。よく猫ちゃん用のトイレ砂で排泄後に固まって掃除のしやすいものが販売されていますが、これは絶対にNGです。フェレットくんは砂トイレで遊んでしまうこともあるので、トイレ砂を誤飲してしまいがち。誤って飲み込んでしまうと、体内の水分を吸収し、体の中で砂が固まってしまうこともあるのです。砂を選ぶ際は、フェレット用のものを選びましょう。

フェレットのトイレ砂

エコ・クリーンリター (10L)2,112円(税込み)
https://ferret-link-shop.com/item-detail/113009

「じゃあシートの方がいいの?」と思ってしまいますが、シートタイプはトイレとして認識されず、遊び道具と化してしまうこともあります。また、こちらも遊んでいるうちに誤飲してしまうこともあるのです。

誤飲防止、トイレでの遊び防止のために、トイレの上に網をつける方法もありますが、フェレットくんが気に入ってくれるかどうかはやってみないとわかりません。きちんと、トイレで用を足していたのに網をつけたら、トイレでしなくなったというケースもありますので、網の使用は慎重に行うことをおススメします。

トイレの環境作りは試行錯誤です!フェレットくんに気に入ってもらえるようなトイレの環境作りを行いましょう。

フェレットのトイレトレーニング

フェレットくんはネコ目の動物ですが、トイレトレーニングはどちらかというと、わんちゃんのトレーニングに近いかもしれません。つまり、しつけには根気が必要だということです。

トイレはケージの中に1つだけ設置、もしくはケージとお部屋に各1つ

フェレットのケージ内

フェレットの場合、トイレ設置には2つの方法があります。「ケージのみに取り付ける」方法と「ケージと遊び場である部屋にひとつづつ設置する」方法です。

ケージ内のトイレのみでしつけたい場合は、トイレはケージの中に一つだけ用意します。遊んでいる最中でもトイレに行けるよう、放牧中もケージの扉を開ておきましょう。

トイレは常に清潔に!

フェレットくんに「ここがトイレですよ〜」と認識してもらうために、排泄物の臭いを残すことは必要ですが、あまりに汚れた状態はNGです。

前述したようにフェレットくんは綺麗好きな性格をしているので、トイレが汚れたままだと、「こんなところでは落ち着いてできない!」とトイレで用を足すことを嫌がります。排泄したら綺麗にしてあげる習慣をつけ、トイレは常に清潔に保つことをオススメします。

排泄後にケージから出す習慣をつける

トイレで排泄することを癖づけるためには、ケージから出す前に排泄したことを確認してからお部屋で遊ばせる習慣をつけることも重要です。

これを繰り返すことによって、「トイレをしたらケージから出してもらえる」とフェレットくんに覚えてもらえます。

きちんとできたら思いっきり褒めてあげましょう

褒めて伸ばすじゃないですが、ちゃんとトイレでで用をたすことができたら、思いっきり褒めてあげましょう。おやつ代わりに少量のラクサトーンやバイト(栄養補助食品)をあげるのもいいかもしれませんね。

トイレでできたら褒めるを繰り返すうちに、「トイレで排泄したらいいいことがある」と思い込んでくれるようになり、トイレの覚えも早くなります。

トイレ以外のところで粗相してしまったら…

絶対にやってはいけないのは怒ることです。怒ってもなんの解決にもなりません。すぐに粗相をしてしまったところの掃除をしましょう。臭いがついたままになっていると、フェレットくんは「そこがトイレ!」と認識してしまい、ケージ外のところで排泄する癖がついてしまいます。

トイレの予兆を察知しよう!

フェレットくんはきちんとトイレを覚える賢い動物ですが、遊びに夢中になっているとケージの中のトイレに戻って排泄することを忘れてしまうこともあります。そんなときは飼い主さんがトイレの予兆を察知して、トイレに連れていってあげましょう。

<トイレの予兆>
・部屋の中の臭いを嗅ぎながらくるくる回る
・壁に向かって後ずさりする
・尻尾が上がる

このような行動をみせたら、すぐさま抱きかかえてトイレに連れて行き、用を足し終わったら遊びにもどるよう、習慣づけましょう。

「トイレが終わったらケージから出られる」「トイレは決まった場所でする」ことを覚えてもらえれば、トイレトレーニング終了の合図です。

フェレットのトイレトレーニングまとめ

フェレットくんのトイレトレーニングはなかなか根気が必要です。しっかりと様子をみて「トイレに行きたそう」というタイミングで誘導するのは、人間の赤ちゃんと一緒ですね。大変かもしれませんが、後から振り返ると「しつけ」もフェレットくんとの楽しいコミュニケーションです。愛情たっぷりに接し、一緒に過ごす時間を満喫してくださいね。

埼玉県の北浦和にあるフェレットリンクでは、マーシャルフェレットのベビーちゃんたちを販売しています。フェレットグッズ販売はもちろんのこと、フェレットの飼育に関するアドバイスも行っていますので、ぜひ、気軽にお立ち寄りください。


The following two tabs change content below.

yamada

フェレット情報局員となり、その愛らしさに魅了されてしまいました。フェレットくんとの生活で飼い主さんが知りたいこと、疑問におこたえできるメディア作りを目指し、発信してまいります。